投稿

5月, 2015の投稿を表示しています

説教#71:「すべてが愛のうちに生じるならば」

『 すべてが愛のうちに生じるならば 』 聖書  コリントの信徒への手紙 第一 16:13−14、レビ記19:17-18 日時 2015年5月31日(日) 礼拝 場所 日本ナザレン教団・小岩教会 【「目を覚ましていなさい」】 パウロは、いよいよコリント教会へ宛てた第一の手紙を閉じようとしています。 手紙を閉じるにあたって、彼は5つの勧告をコリント教会に向けて語りました。 それはこのようなものでした。 目を覚ましていなさい。信仰に基づいてしっかり立ちなさい。雄々しく強く生きなさい。何事も愛をもって行いなさい。(Ⅰコリ16:13-14) 1つ目の勧告として、 「(あなたがたは)目を覚ましていなさい」とパウロは語りました。 パウロの書いた他の手紙を読んでみると、 彼はいつも、イエス様が将来再び来るという文脈の中で、 「目を覚ましていなさい」と言っていることに気付きます。 ですから、「イエス様が再び来られる日を待ち望みなさい」という意味で、 パウロは「目を覚ましていなさい」と言っているのです。 彼はイエス様がすぐに来ると信じていました。 いつかはわからないけども、 近い将来、自分が生きている間にイエス様は再び来ると。 ですから、この言葉を通して、 パウロはコリント教会の人々に緊張感を与えているといえるでしょう。 イエス様がすぐに来るのだから、目を覚ましていなさい、と。 このパウロの言葉は、15章で彼が語った「死者の復活」が深く関わっています。 15章でパウロがコリント教会の人々に伝えたのは、 イエス様が再び来られる時、神の恵みによって死者が復活するということです。 その意味で、イエス様が来られる日を待ち望むとは、 復活の希望をしっかりと握り締めて生きることだと言えます。 この復活の希望に相応しい生き方をして欲しいと願ったため、 パウロは「目を覚ましていなさい」とコリント教会の人々に向けて語ったのです。 あなたたちが与えられている希望に相応しく生きなさい。 「どうせ死んだらすべて終わりなのだから」と言って、 自暴自棄な生活を送るべきではない。

説教#70:「聖霊の風は今日も吹く」

『 聖霊の風は今日も吹く 』 聖書  コリントの信徒への手紙 第一 16:1−12、イザヤ書61:1-4 日時 2015年5月24日(日) 礼拝 場所 日本ナザレン教団・小岩教会 【聖霊の風が吹く】 今日私たちは、ペンテコステを祝う礼拝のときをもっています。 今から約2000年前、イエス様の弟子たちに聖霊が与えられました。 その時から彼らは主キリストの証人として生きるようになり、 全世界に福音が宣べ伝えられて、今日に至っています。 そして「その聖霊は今、私たちにも与えられている」と聖書は証言しています。 では、私たちに与えられている聖霊とは、どのような方なのでしょうか。 旧約聖書で「霊」と訳されるヘブライ語「ルーアハ」は「風」という意味があります。 風は、突然吹きます。 何者にも束縛されず、自由に風は吹き荒れます。 また、風は、目に見えず、説明がつかず、逆らうことのできないものです。 その意味で、聖霊の特徴のひとつは、「自由」といえるでしょう。 自由をひとつの特徴としてもつ聖霊が、私たちに与えられ、 私たちの人生に風を起こし、私たちの歩みを導いておられるのです。

説教#69:「主に導かれ、主のわざに励む群」

『 主に導かれ、主のわざに励む群 』 聖書  コリントの信徒への手紙 第一 15:58、創世記45:3-8 日時 2015年5月17日(日) 礼拝 場所 日本ナザレン教団・小岩教会 【復活は、私たちにとってとても重要な事柄】 「わたしの愛する兄弟たち、こういうわけですから」と言ってパウロは、 15章の最後の言葉を語り始めます。 これまで積み重ねてきた議論が土台となって、これから語る言葉があるため、 パウロはここで「こういうわけですから」と言っているのです。 神が私たちに与えた福音を私たちは受け取っているのだから、 あなたがたは「動かされないようにしっかり立ち、主の業に常に励みなさい」。 復活という、最も重要な大切にすべきものを、今、信じているのだから、 あなたがたは「動かされないようにしっかり立ち、主の業に常に励みなさい」 とパウロはここで勧めているのです。

説教#68:「勝利の日を待ち望む」

『 勝利の日を待ち望む 』 聖書  コリントの信徒への手紙 第一 15:50-57、イザヤ書55:10-13 日時 2015年5月10日(日) 礼拝 場所 日本ナザレン教団・小岩教会 【私たちは日々変化を経験する】 私たちはこれまで、誰もが変化を経験してきました。 入学、卒業、入社、結婚、出産、退職など、人生のその節目、節目に。 そして、イエス・キリストと出会った時に。 これまで私たちが経験してきた変化は、 私たちそれぞれの生き方に、様々な影響を及ぼしてきたことでしょう。 良い変化もあれば、悪い変化もありました。 また、変化はこれからも様々な形で、私たちの身の回りで起こってくることでしょう。 神は、将来私たちに大きな変化を起こしてくださることを、 聖書を通して約束してくださっています。 それは、私たちがこれまで経験したこともないほどの大きな変化です。 この手紙の著者である使徒パウロは、その大きな変化についてこう言っています。 「キリストによって与えられる勝利を通して、その変化は起こる」と。

説教#67:「天に属する者たちよ」

『 天に属する者たちよ 』 聖書  コリントの信徒への手紙 第一 15:35-49、創世記5:1-5 日時 2015年5月3日(日) 礼拝 場所 日本ナザレン教団・小岩教会 【体の復活を否定する人々の存在】 パウロは、コリント教会の人々が抱いている疑問についてこのように語りました。 死者はどんなふうに復活するのか、どんな体で来るのか、と聞く者がいるかもしれません。(Ⅰコリ15:35) ここでパウロは、「どんな形で死者は復活するのか」ということを問題にしています。 パウロがこの問題を取り扱ったのは、 コリント教会の人々が、死者の復活について誤った理解をしていたからです。 彼らは、ギリシア人的な物の考え方に強く影響を受けていました。 ギリシア人的な物の考え方によれば、肉体は魂の牢獄です。 ですから、彼らは「体の復活」など馬鹿らしいことだと考えました。 彼らにとって救いとは、魂が体から逃走することでした。 しかし、聖書は、復活をそのようなものとしては教えていません。 また、パウロが大切なものとして受け取った福音も、そのようには語っていません。 ですから、パウロは「からだの復活」について、コリント教会に語る必要があったのです。